本当のことしか言わない転職・キャリア論

【転職活動前に失敗?】30代での転職はもう手遅れなのだろうか?転職オファーを貰える属性とタイミングを理解しよう。

【転職活動前に失敗?】30代での転職はもう手遅れなのだろうか?転職オファーを貰える属性とタイミングを理解しよう。

こんにちは。

転職活動についてまたまた書いていきます。

サラリーマン人生を謳歌していた者には必ず訪れる、キャリアについて思い耽る季節、30代の始まりについてです。

巷では30代前半までは転職はできる、という話は結構聞きますよね。

結論としては30代前半であればまだ転職市場に於いて需要は「一応」ありますが、あなたは今年何歳になりますか?

転職市場を気にせず、30代を迎えてしまった方向けに、転職事情を書いていきたいと思います。

30代での転職はやはり手遅れなのか?

基本的に、転職活動は早ければ早いほどいいということです。

転職が早いほどポテンシャル(これからの伸び代)を見てくれる可能性があることが大きな理由です。当たり前ですね。

実際に35歳でも希望通りに転職した人も知り合いの中にいますが、その人は証券営業で顧客何百人という実績がかなりある人でした。

実績を残しにくいのが大企業なので、在籍期間が長ければ長いほど不利になっていくのは否めないですよね。

あわせて読みたい
稼ぐ力・専門性・スキルを得たい人は大企業は向いてないよ、というお話
稼ぐ力・専門性・スキルを得たい人は大企業は向いてないよ、というお話 私が総合商社に勤めている時に、多くの社員が、 「いつかはスキルをつけてキャリアアップしたい」 「いつかは独立したい」...
あわせて読みたい
大企業勤務は幸せなのか?福利厚生のメリットはあるが精神的には辛い実態。いつでもやめられるスキルを持つことで本当の幸せになろう
大企業勤務は幸せなのか?福利厚生のメリットはあるが精神的には辛い実態。いつでもやめられるスキルを持つことで本当の幸せになろう「大企業勤務が幸せ」という言葉は、私自身も親世代の大人たちから常々言われて育ちました。 たしかに、我々親世代はまだまだ起業(自営業...
あわせて読みたい
大企業勤務でサービス残業を自主的にしているワーカホリックな人へ:会社は最後にはあなたを守ってくれませんよ
大企業勤務でサービス残業を自主的にしているワーカホリックな人へ:会社は最後にはあなたを守ってくれませんよ 働き方改革が進んだとはいえ、まだまだ大企業ではサービス残業をするという文化は残っていると思います。 私自身、前職の同僚や会...

私の前職も日系企業でしたが、社内の人事評価も定性的で、上司に好かれているかどうかが指標になっていましたので数字で実績を表現できないんですよ。

従事していたプロジェクトがあっても、どうしても数字としての実績は判断しかねるところがあるんですよね。

転職面接では当たり前ですが年齢を重ねれば重ねるほど今までの実績・経験の部分が大きく作用します。

ですので転職を考えずに30代を迎えてしまった方は、まずは今まで培ったスキルを棚卸しし、転職エージェントに早急に相談しましょう。

わかりやすい実績がない場合、それは「手遅れ」になってしまいます。

あわせて読みたい
おすすめ求人(転職)サイトランキング
【2018年決定版】おすすめの人気転職・求人(エージェント)サイトランキング 転職をするに当たって大切なのは、いかに一般的な価値観に流されず、「自分の目標に向かって行動していくか」が重要となります。 ...

転職オファーを貰える属性とタイミングの問題

さて、転職市場というのはかなり流動的です。私の場合は20代後半で転職をしましたが、31-32歳くらいまでは大抵同じ条件で転職活動をすることになります。

上記では手遅れになってしまいますよ、というお話をしていますが、31-32歳はギリギリでポテンシャルも考慮され、オファーを貰いやすい段階でしょう。

20代後半から30代前半までの転職で内定が取りやすいケースは、以下の3つが重なった時です。

【同じ業界での商品知識 × マネジメント経験ありなどの即戦力 × 転職先にポジションに空きがある】

私の場合は商品知識こそ合致しませんでしたが、多少のマネジメント経験と若さがオファーをもらうに至った理由でもあります。

加えて私の今のポジションは前任者が独立するということでポジションに空きがありました。

ポジションに空きがあるというのがベンチャー企業ならず他大手企業においても大前提となります。

但し、私が今まで見てきた中で例外として、外資コンサルにメガバンクや総合商社から転職していった人たちを多く見てきましたが、

とにかく大企業出身で面接でロジカルシンキングができれば良いというノリで属性・実績を全く気にしない傾向があります。

もしあなたが30代で外資コンサルへの転職に興味があるのであれば、他業界の企業よりもオファーを貰いやすいかもしれません。

あわせて読みたい
総合商社からの転職先!想像以上に市場価値が低い商社マン・転職先はやはりコンサルが無難?
総合商社からの転職先!想像以上に市場価値が低い商社マン・転職先はやはりコンサルが無難? 私が総合商社から他業界へ転職し、 かなりの時間が過ぎていますが、 私の後輩の話を聞いていると、昨今ではさらに総合商社...
あわせて読みたい
「転職して収入を増やす」は実は簡単。転職して給料が上がる人は何をしているのか?
「転職して収入を増やす」は実は簡単。転職して給料が上がる人は何をしているのか?「もっと年収をあげたい」 「もっと給料を増やして生活水準を高くしたい」 このように考えて、転職活動に励んでいる人、多いですよ...

但しポジションはアナリスト(下っ端)、短期間の成果次第ではシニアに、という話があり、これは他の外資コンサルへの転職者(彼等は32歳、33歳だった)もほぼ同じ条件のようでした。

ボストンコンサルティング、ベイン(難しいかもですが)、ローランドベルガーあたりは意外と狙い目です。

他にも、外資コンサルだけではなく、もしあなたが業界知識が豊富だと自覚しているのであれば、倍率は置いておいて、実績を深く問われないという意味では総合商社への転職もおすすめです。

これは例えば大手自動車メーカー出身者は自動車関連部門へ、大手ゼネコン出身であれば都市開発や不動産関連部門への配属となります。商社も専門性が欲しくなってきているように思います。

まとめ

さて、30代の転職はわかりやすい実績がないと「手遅れ」になると厳しいことを言ってしまっておりますが、それでも大手日系企業出身であることを評価してくれるのが外資コンサルと総合商社であると紹介しました。

でも、正直30代で、例えば35歳であっても転職ができる可能性はいくらでもあります。

なぜなら日本には星の数ほど会社があり、タイミングよくポストが空いていて、年収よりも仕事のやりがいを求めるのであれば転職できないなんてことはまず有り得ないのです。

あわせて読みたい
職場に不満で転職を考えているあなたへ・そもそも今の職場でバリューを発揮できているか?
職場に不満で転職を考えているあなたへ・そもそも今の職場でバリューを発揮できているか? 転職が当たり前になった昨今では、 「早く大企業から脱出しなければ」 「ベンチャー企業で鍛えなければ」 「とにか...
あわせて読みたい
30歳を過ぎたところで大企業に疲れた・辞めたいと思ってしまう理由
30歳を過ぎたところで大企業に疲れた・辞めたい・転職したいと思ってしまう理由。 大企業に勤めていると、最初の2年ほど、長くて5年ほどは修行期間と設定されている場合が多いのではないでしょうか。 私が勤めて...

ですので私が言っているのは、給料が上がる業界への転職を考えているのであれば早く動いた方が良いですよ、というものです。

あわせて読みたい
年収1000万円の現実?優秀社員はなぜ高給なのに大企業を退職するのか?
年収1000万円の現実?優秀社員はなぜ高給なのに大企業を退職するのか?「年収1000万円」 この金額はサラリーマンがまず目指していく金額ですよね。 日本企業で言えば、総合商社、メガバンクなどでは...

最近は目先の給料ではなく、確実に将来伸びるであろうテクノロジー業界に37歳で給料を下げながらも転職した人を知っています。

彼の思考としては、今の日系企業(業界)で働き続ける方がリスクであり、長い目で見たときに給料を下げてでも今から新しい知識を身につけていった方が良いという判断だそうです。

僕もこの考え方には賛成ですし、その意味も含めて僕自身もIT業界に転職しましたので。

ですので、30代を迎えたからといって、年収にこだわる転職をしないのであればいくらでもチャンスが転がっていると思います。

まずは、色んな考えが頭を巡るかと思いますが、ざっくばらんに転職エージェントに相談するのが一番です。

どこで良い転職エージェントを探せば良いかは以前記事でまとめていますので参考にしていただければと。

あわせて読みたい
おすすめ求人(転職)サイトランキング
【2018年決定版】おすすめの人気転職・求人(エージェント)サイトランキング 転職をするに当たって大切なのは、いかに一般的な価値観に流されず、「自分の目標に向かって行動していくか」が重要となります。 ...

はりきっていきましょう。

以上、【転職活動前に失敗?】30代での転職はもう手遅れなのだろうか?転職オファーを貰える属性とタイミングを理解しよう。…でした!


関連記事:

あわせて読みたい
現代で最強なのは淡々と自分の「転職市場価値」(専門性・スキル醸成)を高めることができる人材
現代で最強なのは淡々と自分の「転職市場価値」(専門性・スキル醸成)を高めることができる人材先日、たまたまメンタリストDaiGoさんの動画を見る機会がありました。 https://www.youtube.com/watch...
あわせて読みたい
年収が低い業界・職業で働いている人は転職活動を機に基準を明確化しよう
年収が低い業界・職業で働いている人は転職活動を機に基準を明確化しよう転職活動をする動機として、スキルアップがしたいという人が最近はとても増えているように感じますが、 「年収が低いので、転職して年収を...
あわせて読みたい
「転職して収入を増やす」は実は簡単。転職して給料が上がる人は何をしているのか?
「転職して収入を増やす」は実は簡単。転職して給料が上がる人は何をしているのか?「もっと年収をあげたい」 「もっと給料を増やして生活水準を高くしたい」 このように考えて、転職活動に励んでいる人、多いですよ...
あわせて読みたい
転職面接対策として、自分の実績だけをアピールしてもそれは面接官には届かない。適切な準備をしよう
転職面接対策として、自分の実績だけをアピールしてもそれは面接官には届かない。適切な準備をしよう転職活動を進めていく中で、現在の職場で活躍した人は、かなり自信を持って面接の場に向かうのではないでしょうか? 「営業で表彰されまし...
【2018年/おすすめの転職・求人サイトランキング】

おすすめ求人(転職)サイトランキング転職をするにあたり、転職エージェントを通じて希望の企業の面接を受けるのは現代では常識です。

しかし、転職エージェント選びを間違えてしまうことで、あなたの大切なキャリアの致命傷となってしまうことは少なくありません。

転職エージェントは求人サイトによって千差万別です。ここではおすすめの求人サイトを紹介していますので参考にしてみてください。

>>おすすめ求人サイトランキングへ