本当のことしか言わない転職・キャリア論

【2018年決定版】おすすめの人気転職・求人(エージェント)サイトランキング

おすすめ求人(転職)サイトランキング

 

転職をするに当たって大切なのは、いかに一般的な価値観に流されず、「自分の目標に向かって行動していくか」が重要となります

少し前の数年前は「大企業で働くことこそ人生の勝ち組」「大企業で働くことが正義」と言う時代が続いていましたが、現代は「個人」の影響力が大きくなり出し、

もはや年功序列で定年まで一生懸命働くというライフスタイルは昔のものとなりました。それでも、まだまだこの考え方は東京一極集中な部分もあり、今後、加速して「個人」が重視されるキャリア構築が当たり前になっていくでしょう。

しかし、大企業に属していると、周りに流され、また年配の価値観が全く違う、古い考えを持った社員と接することで、あなた自身の価値観も古いものになってしまっていませんか?

常に、時代についていく努力をしなければ、いつまでも低賃金でやりがいのない仕事をすることになり、現在は大企業で収入が良くてもいずれはリストラ対象に、なんてこともあり得ます。

個人の力を高めていくことが、現代では最も安定でリスクのないキャリア選択となりました。

この記事では、大企業就職→ベンチャー転職→起業、複数社経営をしてきた管理人が、自分自身のオリジナルな情報に基づいて、優良な転職・求人サイトをランキング形式で紹介しています。

そもそも転職エージェントを選ぶ時間がない、という方は、私の信頼できる友人も在籍しており、大手企業社員目線で相談ができる「Enigol」(某大手人材会社、総合商社出身者がエージェントを担当)がおすすめです。直接問い合わせてみましょう。コンサル転職に強みを持っています。

1位)『おい君彼は一体どこで? BIZREACH!!』

 

詳細ページ

👉👉 【BIZREACH無料登録】

総合点
96点
現状、日系大企業で働いている社員であればBIZREACH以外あり得ないと言い切れる水準。
求人情報
100点
外資系、日系大手、ベンチャーと幅広く求人があり、日系大企業出身者の希望に沿う求人を中心に集めているので捗る。
手軽さ
95点
初期の登録が完了すればあとはHHからの連絡を待つだけで、無料面談の設定もHH主導なので非常に楽。
HHの質
90点
日系大企業出身者の転職活動をこれまでに経験した人材が多く、真摯にこちらの意図を汲み取ってくれるので転職活動がスムーズ。

※HH=ヘッドハンター

BIZREACHがおすすめ求人サイト1位である理由

「転職活動と言えば非常にめんどくさそう」というイメージ、ありますよね?

私自身も転職を考えた頃は、

転職したい企業のHPから応募して、

業務の合間を縫って志望企業の面接に向かい、

合否を待ちながら別の企業の面接を調整する、

と言ったように日々多忙になってしまうと思い、転職活動自体、億劫になったものです。

しかし、現代は転職エージェントを通じての転職が当たり前となり、

基本的には転職エージェントが転職希望者の意向に沿った求人を収集、提案し、

企業との面接日程をアレンジしてくれ、

転職希望者は面接に向かうだけで、他に手間は掛からず、精神的に非常に楽と言えるでしょう。

しかし、転職エージェントを間違えてしまうと、転職活動自体がうまくいかなくなってしまいます。

そんな中、ビズリーチは、良質なヘッドハンターを抱え、

求人数、質も抜群です。

BIZREACHの強い業界は外資コンサル、外資メーカー、メガベンチャー、ITベンチャー(小〜中規模)です。

上記とは違う業界にいてもこの分野に興味のある方はざっくばらんにエージェントと会話してみましょう。

まずは、無料で相談できますのでBIZREACHに登録し、求人情報をぐるっとみてみることで転職市場を把握してみるのも大切でしょう。

ちなみに総合商社の社員はほぼ10割がBIZREACHです。(まじで)

日系大企業社員はBIZREACH一択でも良いくらいに私は思っています。

とりあえず無料登録してHHからの連絡を待つ👉👉 『おい君彼は一体どこで? BIZREACH!!』

 

2位『条件は、今よりいい会社。以上。‎のDODA』

 

 

詳細ページ

👉👉【DODA無料登録‎】

総合点
85点
会員無料登録後に「企業人事」からスカウトが届く点がDODAの最大の魅力。なかなかオープンにならない非公開求人は必見。
求人情報
70点
幅広く求人があるが、転職希望者のレンジが広く中小〜大企業出身者向けとなっており、反対に絞り込むのが難しい。
手軽さ
80点
無料登録後に面談が可能だが、BIZREACHに比べると転職活動の進捗にスピード感がない点が残念。
HHの質
75点
日系大手企業出身者を転職させてきた実績はあるが、いわゆる年収800万円以上の会社員の転職には慣れていない印象がある。

※HH=ヘッドハンター

DODAがおすすめ求人サイト2位である理由

DODAはヘッドハンターの質や、求人情報を収集しすぎた結果、ターゲットを見失っている感じを受けますが、

登録しているだけで企業の人事からスカウトが直接届くのは画期的と言えます。

実際に私自身、BIZREACHでも企業人事からスカウトが届いたことがありますが、

頻度で言えばDODAの方が多かったです。

DODAを活用する方法として、転職エージェントのバイアスが入った言葉は信じられない、

直接企業人事とやりとりをしたい、と考える人にはおすすめの転職サービスと言えるでしょう」。

とりあえず無料登録をして企業人事からの連絡を待つ👉👉【DODA:条件は、今よりいい会社。以上。‎】

 

3位『リクナビNEXT』転職のそばに -希望の求人情報がみつかる転職サイト-

詳細ページ

👉👉【リクナビNEXT無料登録】

総合点
75点
就活・転職においては王道中の王道、リクルートが運営するリクナビネクスト。転職活動初期の情報収集として活用すると良い。
求人情報
70点
求人情報は過去の内定獲得実績などから、そこそこの大手企業であれば同社を活用することでオファーは近くなるように感じる。
手軽さ
80点
無料登録して待っていればとりあえず企業やHHからも連絡がくるので、準備体操がてら使ってみるのが良い。
HHの質
65点
意外と面談まで時間が掛かったりとスピード感を感じられず、提案してきた求人も日系中小企業などが多く、同社に登録しているHHは総じて希望をあまり汲み取る力は足りないかと感じる。

管理人コメント

日系大企業出身者向けというより、

「女性の転職特集」「ITエンジニア特集」「第二新卒特集」などに力を入れているのがリクナビネクストの特徴となりますね。

サイト自体、数々の転職特集が組まれていて、「グローバル企業特集」などは読み物としても面白いし参考になるので、

とりあえず登録して情報収集と転職活動の準備体操を始めるという意識で良いかもしれませんね。

とりあえず無料登録してHHからの連絡を待つ👉👉【リクナビNEXT】転職のそばに -希望の求人情報がみつかる転職サイト-

 

以上がトップ3となりますが、まだまだ転職活動をするかどうか迷っているという人は、

トップページ含め様々な記事で転職の考え方について執筆していますので参考にしてみてくださいね。

あわせて読みたい
大企業勤務は幸せなのか?福利厚生のメリットはあるが精神的には辛い実態。いつでもやめられるスキルを持つことで本当の幸せになろう
大企業勤務は幸せなのか?福利厚生のメリットはあるが精神的には辛い実態。いつでもやめられるスキルを持つことで本当の幸せになろう「大企業勤務が幸せ」という言葉は、私自身も親世代の大人たちから常々言われて育ちました。 たしかに、我々親世代はまだまだ起業(自営業...
あわせて読みたい
自分の気持ちがわからないまま転職をしていいのか?挑戦すること、経験をすることこそが自分のやりたいことが見えてくる手段
自分の気持ちがわからないまま転職をしていいのか?挑戦すること、経験をすることこそが自分のやりたいことが見えてくる手段 転職活動をして企業からオファーをもらったのですが、 自分の本当にやりたいこと、気持ちがわからないままで何かモヤモヤしている...
あわせて読みたい
転職の不安・悩みを解消するには行動...ではなくまずは情報収集から始めよう
転職の不安・悩みを解消するには行動...ではなくまずは情報収集から始めよう テレビのCMでも、SNSでも転職の話題が日本でも活発になりました。 今までは就活で大企業に内定すれば人生いっちょあがり、 ...
あわせて読みたい
大企業のリストラ事例をまとめてみた。富士通にみる「終身雇用で安定・安心」の終焉と末路、今後の日本の未来は?先日、大手企業である「パイオニア」が早期退職の募集を開始しました。 2年間で3000人規模の人員削減をする予定とあり、これはリスト...
あわせて読みたい
総合商社からの転職先!想像以上に市場価値が低い商社マン・転職先はやはりコンサルが無難?
総合商社からの転職先!想像以上に市場価値が低い商社マン・転職先はやはりコンサルが無難? 私が総合商社から他業界へ転職し、 かなりの時間が過ぎていますが、 私の後輩の話を聞いていると、昨今ではさらに総合商社...
あわせて読みたい
年収1000万円で満足するな、大企業に内定したサラリーマンならさらに高みを目指せる。「年収1000万円の現実?優秀社員はなぜ高給なのに大企業を退職するのか?」で優秀社員は年収1000万円程度では満足できず会社を退職してし...