本当のことしか言わない転職・キャリア論

大企業を退職し転職失敗で無職に。この先どうする…と後悔しないために失敗事例を押さえておこう

大企業を退職し転職失敗で無職に。この先どうする...と後悔しないために失敗事例を押さえておこう

 

転職を考えている時には、

ポジティブな理由であったり、ネガティブな理由であったりしますよね。

ポジティブなものでは、

「もっと年収をあげたい」

「もっとスキルが高められる会社に転職したい」

「もっとやりがいのある仕事がしたい」

ネガティブなものでは、

「上司と合わなくて辛い」

「もっと残業が少ない会社に転職したい」

「人間関係がうまく行かないので、とにかく逃げたい」

などなど、個々人で、色々な悩みがあると思います。

ネガティブな悩みでも、私としては人間なのだから当たり前、我慢せずに違う環境に身を移せばいいと思っています。

 

さて、仕事とは、社会に出てから大半の時間を過ごすものですので、できるだけ自分の納得のいく時間を会社で過ごしたいですよね。

しかし、今の状況を改善しようと思って転職したのに、失敗してしまったという声は後を絶ちません。

これから転職を考える人は、失敗が怖くてなかなか動き出せず、納得のいかない仕事をしている人も多々いることでしょう。

そんな私も、転職活動をするまでは「失敗したらどうしよう…」と悩んでいたものです。

今回は、かなりの数の会社の先輩や後輩の転職相談とその結果を見てきた私が、失敗事例を踏まえて、どのように失敗をしない転職をすべきかを論じていきたいと思います。

代表的な転職失敗事例・後悔している人はどんな人?

代表的な転職失敗事例としては、

  1. 転職先が決まる前に会社を退職してしまう
  2. 年収が前職より結果的に下がってしまった
  3. スキルアップのために転職したが、スキルが上がらず年収も下がってしまった
  4. 転職が失敗続きのケース
  5. 転職先が決まる前に会社を辞め、オファーが貰えず無職になってしまった

の5つのケースです。

それでは、以下ではそれぞれの事例を紹介していきます。

 

転職先が決まる前に会社を退職してしまう

まずは転職先が決まっていないのに会社を辞めてしまったという事例ですね。

そんなことする人いるの?

と思ってしまいますが、意外といます(笑)

転職サイトに登録して、求人を見たり、ヘッドハンターから様々な案件を紹介されて、

とりあえず辞めてゆっくり転職活動をした方が良さそうだな、

と考え、今の職場を辞めてしまうケースですね。

そして、いざ辞めた後に、転職面接を受けるも、なかなかオファーを貰えず、

その間収入はない訳ですから、焦ってしまい、

とにかく就職をしないと!と希望とは違う企業に転職して、

年収や待遇が結果的に悪くなってしまうケースです。

ちなみに、これは貯金が十分にある場合でもおすすめできる方法ではありません。

なぜなら、一度社会に出ると、自分が「無職」であることに慣れていないからです。

周囲の人から、

「最近どうだ?」

「次の職場はどこなんだ?」

と聞かれることで、想像以上に精神は蝕まれていきます。

私自身も、起業をして2ヶ月ほど会社設立の関係で無職状態でしたが、

その間に様々な人に「大丈夫か?」と無用な心配をされ、疲れてしまった経験があります。

想像以上に、世間は会社で働いていない人を過剰に心配しますので、

それが却って本人にはストレスになってしまうのです。

転職を考えている方は、まずは転職先が決まってから、

現在の職場は退職するようにしましょう。

転職先が決まった後は、意外と客観的にその転職先と現在の職場を冷静に比較できるものです。

意外と転職する必要ないかも、と思うこともありますので、その選択肢は残しておくべきです。

年収が結果的に下がってしまった

転職をした後に、年俸〜万円、と提示され、年収アップだ!と意気込んで転職したものの、

前職の福利厚生、家賃手当や、海外駐在手当などを加味すると、どう考えても下がってしまっている、というパターンは多々あります。

また、成果によって年収が決まる場合、例えば日系企業であれば固定で皆平等に給料を出す企業が多いので(多少の業績変動はあるでしょう)、

頑張らないと年収が上がらない、精神的に疲れてしまうパターンもあります。

安定した高めの年収を第一に置く人は、転職活動を行うのは良いことですが、

実際に転職をする前に客観的に自分が受け取りたい「生涯年収」をざっと計算しておきましょう。

スキルアップのために転職したが、スキルが上がらず年収も下がってしまった

年収を少し下げてでも、転職をして手に職を、という人は多いですよね。

例えば、以下のような記事のキャリアを歩んでいる人を指します。

→ 総合商社も直面する「人材流出」27歳女子がベンチャー転職を決めた本音

「時間をお金で買う」という感覚で転職する人は最近は多いですよね。

このような転職は私自身、部署選びとポジションさえ間違えなければとても良いと思います。

但し、勢いよくベンチャーなどに転職した割に、任せられた仕事は雑務中心であったり、

入社して数ヶ月後に他の部署に異動になることも全然あります。

そのような場合、描いていたキャリアが歩める可能性はグッと低くなりますし、

結果的に年収も下がってしまうことになります。

可能な限り、転職先とは、

  • どのようなスキルを伸ばしたいのか
  • どのポジションで仕事をさせてもらえるのか

の2点はしっかり詰めておきましょう。

話しにくいかもしれませんが、ここはとても大事です。

企業財務のプロフェッショナルになりたい、と外資系企業に入社して、

やってることは仕訳の入帳ばかりでは針のむしろですからね。

転職が失敗続きのケース

転職が失敗続きの人もいますよね。

2年毎くらいに転職して、20代で3社目で、毎回失敗なんです、という人です。

そもそもですが、このような人は転職をする目的を明確に捉えていないことが原因でしょう。

将来どうなりたいのか、という悩みは尽きないものですが、

3年後はどうなりたいのか、くらいに設定しても良いと思います。

3年後の理想の自分を目指して、転職活動をする、これで良いと思います。

また、転職はお見合いのようなものであり、失敗することは当然のようにあります。

転職失敗したな…と思ってしまった場合、在籍期間が1年未満であっても、積極的に転職活動はしてしまいましょう。

在籍期間が短いから転職活動でマイナスなのではないか?

と心配に思う人も多いですが、正直に申し上げると、失敗したな、と思っている会社に黙って在籍し続けるという思考の方がまずいです。

失敗したと思ったら即座に行動、転職活動をどんどんしていきましょう。

転職活動を続けている中で、あなたが本当に望むキャリアは絶対に見えてきます。

転職先が決まる前に会社を辞め、オファーが貰えず無職になってしまった、出戻りチャレンジは、有り

冒頭でも述べた、転職先が決まっていないのに会社を辞めてしまい、

オファーも貰えなかったという最も悲惨な例です。

無職期間が長くなると、転職でも不利になっていくので不安は募っていきますよね。

しかし、そもそもですがなぜ転職をしようと考えたのでしょう?

オファーを貰えずとも、転職活動を通して自分の市場価値、持っているスキルがだいぶ可視化されたのではないでしょうか?

その上で、もう一度自分を見つめ直し、転職活動を諦めずにやることが大切です。

諦めなければ、企業は星の数ほどあるので必ず働く先は有ります。

どうしてもない、というのであれば、元いた会社に出戻りを打診するのも有りでしょう。

転職活動に疲れてしまうのは理解できますので、適度にリフレッシュはするようにしましょう。

基本的に、私の考えでは転職が決まらない、というのは、

  • 理想が高すぎる
  • 面接準備の不足

の2点だけだと思いますので、

しっかり足元を見て、面接準備をして、転職活動を進めていくようにしましょうね。

転職の迷いを振り払うために

転職というのは非常に難しいものです。

誰も失敗したくないでしょう。

しかし、転職活動をする前から、

「自分は転職をするべきなのか」

「転職失敗だけは避けたい」

「希望の企業に落ちたらどうしよう」

と考えてしまう人は多々います。

しかし、このような思考を取り払うには、転職活動をするしかないのです。

転職活動をしっかりやることで、本当に自分が悩んでいることがクリアになり、

行動に移せるようになっていくのです。

まずはヘッドハンター複数人と話をし、

転職活動におけるあなたの軸を見極めるようにしましょう。

希望の企業はできるだけ、いくつかの企業の選考を受けた上で、

面接がうまくなった、と実感できるレベルまできたところで受けるようにしましょう。

これは就職活動も同じ理論ですが、優秀な人でも面接に慣れていなかったら、

意外とあっさりと落ちてしまうことなどザラな世界なのです。

まずは、転職サイトで求人を眺めた上で、ヘッドハンターと話をし、

転職活動を進めていきましょう、

→ 【2018年決定版】おすすめの人気転職・求人サイトランキング

まとめ

まず転職を考えるのであれば、転職活動をし、

転職先まで今の会社を辞めないこと、

この2点を実行に移すだけです。

行動しない人はいつまでも同じ環境で、成長を実感できず、あっという間に時間が過ぎてしまいます。

時間のスピードとは恐ろしいものです。

すでに東日本大震災から7年も経っていることを考えれば、時のスピードの怖さを感じませんか?

できるだけ、自分のさらなる明るい未来のために転職を考えたのであれば、

迅速に動くようにしましょうね。

さて、転職失敗するかどうかは転職エージェントの質次第な部分も大きいです。

転職エージェントをどこで探すべきか悩んでしまうところですが、

私の経験上、そして知り合い、後輩の転職実績を鑑みると、大手企業出身者はビズリーチがベスト、というかビズリーチしか有り得ません。

転職に悩んでいる段階の人も、一度ビズリーチに登録してエージェントと無料相談してみて、自分の市場価値だけでも認識してみてはいかがでしょうか。

転職しなくても、普段の仕事にも目的が明確になり、身が引き締まると思います。

ビズリーチは転職エージェントも登録料が高く、基本的に大手の案件を持っている、実績のあるエージェント、もしくは大手企業も転職エージェントしか存在しないことを意味しますので、信頼感は抜群で、悩みも似ていますので、ぜひ相談に行ってみましょう。

👉👉👉大企業出身者におすすめ、ハイクラス求人で評判のビズリーチでの転職方法について徹底解説

以上、大企業を退職し転職失敗で無職に。この先どうする…と後悔しないために失敗事例を押さえておこう…でした!


【2018年/おすすめの転職・求人サイトランキング】

おすすめ求人(転職)サイトランキング転職をするにあたり、転職エージェントを通じて希望の企業の面接を受けるのは現代では常識です。

しかし、転職エージェント選びを間違えてしまうことで、あなたの大切なキャリアの致命傷となってしまうことは少なくありません。

転職エージェントは求人サイトによって千差万別です。ここではおすすめの求人サイトを紹介していますので参考にしてみてください。

>>おすすめ求人サイトランキングへ